第2回エピテ®交流会に参加して

こんにちは。エピテニスト®の卵、ちえです。

エピテーゼ展Ⅸ(2024.10.16~19)の3日目にあたる、10月18日の午後19時より、個展会場に併設されております「さくら亭」さんにて、交流会が開催されました。

第1期のバストエピテ®受講生、指作り体験講座に参加されて、更に興味を持ってくださった方と、みやび先生を囲んでわいわいお好み焼きやもんじゃを食べながら、女子会しました(*ˊᵕˋ*)

  • 在住している地域のお話
  • 最近の練習状況
  • 学習するのにオススメの勉強法

など、かしこまった感じではなく、本当に女子会という感じで楽しい時間を過ごすことができました。

講座は違えど、みやび先生の元で学ぶ受講生同士「私もがんばろ!」と、とてもいい刺激をいただきました。

  • お悩みを抱えていて、エピテーゼに興味のある方
  • エピテニスト®の受講を考えてる方
  • とりあえず話を聞いてみたい方

そんな方は、交流会に飛び込んでみてはいかがでしょうか?

「はじめまして」は、とても緊張します。

なんなら、人見知りの私は、いつも緊張しています。

けれど、そんな私でもみやび先生は、受け止めてくださるので!第3回も開催予定だそうですので、ぜひ(^-^)

余談ですが…交流会からの帰路、お酒も飲んでいないのに、自宅最寄りの駅で、雨に濡れたタイルで滑って尻もちをついたのは、内緒です🤫

みやび

日本エピテーゼ協会会長兼エピテみやび株式会社代表取締役。群馬県生まれ。元歯科技工士。友人の乳がんをきっかけに起業。10年で47都道府県にエピテニスト®とエピテカウンセラーを展開します!

好きなものはもふもふの動物。O型。おうし座。趣味は読書。たまに飲み歩き。

【メディア掲載】
NHK/テレビ東京/J-wave/TBS/日本経済新聞/読売/朝日/毎日/東京/上毛/京都新聞など/創業手帳/創業手帳woman/健康365/映画「フタリノセカイ」など多数

【受賞】
女性起業プロジェクト:グランプリ/品川ウーマンズビジネス:特別賞/Niceなビジネスコンテスト:奨励賞/ぐんぎんビジネスサポート:努力賞/TOYP2020:厚生労働大臣賞・準ブランプリ

【商標】
エピテ®/エピテニスト®

関連記事

↓スポンサー広告↓

アーカイブ

使用中のTCDテーマはこちら