こんにちは。エピテスクールの講師、みやびです。
今月から「オンライン無料説明会」をスタートしました。昨年までは全て対面で行っていたので、私も始めての取り組みでワクワクしています。
さて、そのオンライン無料説明会にご参加してくださった方に感謝の気持ちをお伝えするとともに、オンライン講座はメリットだらけかもしれないと思ったので備忘録として記しておきます。
もくじ
【感謝】オンライン無料説明会に参加してくださった人たちへ

オンライン説明会に参加してくださった方たちは、北海道と石川県にお住まいで、ご職業もバラバラでした。
全国各地でエピテーゼに興味を。また製作に興味を持ってくださり、誰かのお役に立てたらいいなと考えてくださっている方に出会えたことに驚きつつ、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
ずっと対面でしか教えることができないと思っていたけれど、そんなことはないかもしれないな。メリット尽くしなのかもと考え方が変わりました。
そう思わせてくださった参加者様には、感謝しております(#^^#)
後日頂いたメッセージでは心が熱くなりました。

さらにファンになってもらえて感激です♡
めちゃんこ嬉しいいです。
では、実際どんな方がご参加してくださったのか、ご紹介しますね。
どんな人が参加してくれたのか
いつもブログやFacebookやInstagramで「いいね」を押してくださっている方で、また材料やキットを購入してくださり、すでにご自身でスタートしている方でした。
イイねをいつも押してくださる方や、ご購入者さんはどんな人だろう?って思っていたので、実際にお話することができて私の方がテンションが上がってしまいました。
参加された経緯は、ご自身が生まれつきのお指のお悩みを持たれているためや、サロン経営で空いた時間にはNPOの活動をされていて、自分のエピテーゼが創れたらいいなと思われたり、誰かのお役にたてたらいいなと思い参加に至ったそうです。
自分の経験を活かしてみたい
自分の経験を活かしてお仕事ができたらいいなって思いませんか?
それを叶えられるのがエピテスクールです。
例えば、
・自分や大切な人が乳がんを経験した
・事故で指を切断する経験をした
・生まれつき指が短くて悩んでいる
・どうせなら人の役立つ仕事(副業)をしたい
こんなふうに思ったことありませんか?
その「思い」に「モノづくりが好き」というスキルを重ねたら、立派なお仕事になります。
とは言いつつ、需要があるのか?ほんとにお仕事としてやっていけるか不安になると思います。
困っている人の人数は?
日本でどれくらい困っている人がいるのか知っていますか?
また、調べた事はありますか?
乳がんは11人にひとりがなると言われ、年間6万人。
全摘はそのうちの3割ともいわれています。
指先の事故は約4万人で、先天的なお悩みを入れると約8万人以上です。
また、この中には報告されていない人たちもいるので、想像しているよりずっと多いんです。
さて、これだけの人数の人が困っているって知っていましたか?
どんな人が向いている?
エピテーゼをつくる技術者「エピテニスト」に向いている人は、「愛」がある人です!!
それはなくされたお身体を丁寧なヒアリングをしながらエピテーゼをお創りしていくからです。「モノ」だけをつくるのではなく、お客様の「こころ」も一緒に創り上げていかなくてはならないからです。
それに加え、モノづくりが好きであればエピテニストに向いています。
スクールの魅力
・女性目線で自立を応援
・オンラインレッスン
・材料が届く
・アーカイブ動画などなど
今年から遠方でも学びやすいようにオンライン講座を開設しました。
入学すると、すぐに使える「材料キット」が送られてくるので手間がかかりません。
また急な用事でレッスンが受けられない時や、復習をしたいときはアーカイブの動画を見ながら練習ができます。
また生徒さんや卒業生同士が交流できるイベントや、ハロウィンパーティも開催しています。
エピテスクールに向いている人
自分のスキルで、誰かのお役にたてたらいいなと思っている方ならウエルカムです。
例えば、看護師さんや美容師さん、ネイリストさんや作業療法士さん、納棺師さん、UVレジン作家さんといった既にスキルを持っている方はスキルアップとしてキャリアアップにつながるでしょう。
しかし、何も持っていない方でも大丈夫。自分のスキルや経験を活かし誰かの笑顔をつくりたいという思いがあればOk♪
あなたらしいお仕事になるように、しっかりフォローアップしますからね。
まとめ
オンライン説明会にご参加くださった方たちをご紹介させていただきました。
これまで私は対面でしか教えることができないと諦めていたけれど、おもいきってオンラインを取り入れることで、レッスンを希望している人と出会えたことに感謝です。
オンラインレッスンは「オンラインエピテニスト3級」が4月1日よりスタートします。こちらは一斉にレッスンするのでご希望される方はお早目にお申し込みください。
エピテニスト3級コースは3月26日(金)が最終締め切りです。
まずはオンライン無料説明会でお会いしましょう♪
