受講生の声

こんな方が学びに来ています

「自分の手で誰かを支えたい」「過去の経験を活かしたい」「社会の役に立ちたい」
エピテを学ぶきっかけは、人それぞれです。
ここでは、実際の受講者たちのリアルな声をご紹介します。
あなたの一歩にも、きっとつながるはずです。

「“誰かの力になれたら”という思いはあっても、何から始めたらいいかわからずにいました。
でも、ミニ講座でお話を聞いているうちに、“私の中にも動き出したい気持ちがある”ことに気づいたんです。
最初はただ興味本位だったのに、終わる頃には“もっと知りたい”と思っている自分がいました。
今はまだ何者でもないけれど、ここから始めてみたいと思っています。」
佐々木さん(50代/愛知県/パート勤務)|ミニ講座受講

 

「乳がんで右胸を失って以来、“いつか自分で作れたら”という気持ちがずっとありました。これから何度も体が変わるかもしれない。だから、自分の手で“一生付き合うもの”を作れるようになりたいと思って受講。北海道からの参加でしたが、来てよかったと心から思います。」
えりさん(40代/北海道/会社員・乳がん経験者)|バストエピテ中級受講

 

「介護の現場では、言葉だけでは伝わらないことがたくさんあります。
コンシェルジュ講座で学んだ“やさしく触れること”や“さする・マッサージする”というケアを取り入れることで、
利用者さんの表情がやわらいだり、リラックスしてくれたりする場面が増えました。
資格や道具がなくても、相手が喜んでくれるのがわかって、私自身もとても嬉しい気持ちになります。」
川井さん(50代/静岡県/介護福祉士)|エピテ®コンシェルジュ講座受講

これまで看護師として医療現場で働いていました。でも、外科的手術には限界があることにモヤモヤしていました。まだまだ勉強中ですが、少しでも患者さんたちも力になれるように頑張ります。
沙織さん(30代/神奈川県/看護師)|バストエピテ初級講座受講

 

「メイクアップアーティストとして仕事をしてきましたが、時々お顔のコンプレックスを気にされる方もいらっしゃいます。
あざや傷跡、凹凸などはメイクだけでは完全にカバーできず、そのもどかしさをずっと感じていました。
今は、メイクにプラスしてエピテの技術を組み合わせることで、“もう一歩深く寄り添える提案”ができるように技術を深めているところです。」
N.Kさん(40代/福岡県/メイクアップアーティスト)|エピテコンシェルジュ中級講座受講