10月の体験講座の様子

こんにちは。一般社団法人日本エピテーゼ協会 代表理事兼講師のみやびです。

10月の体験講座×スクール説明会のレポートです。

今回は関東圏からのご受講者さまでした。

それぞれ年齢や目的は違えど、新しい発見があった様子です。

受講前のお気持ち

どのように製作しているのか気になりました。

東京都 20代 専門学生 歯科衛生士の卵

20年以上前にエピテーゼを知り、それからずっと気になって探していました。

東京都 40代 会社員

受講後の気持ち

作ったものを友達や、まわりの人にみせて広めたいと思います!

悩んでいるひとたちが身近にいたら、エピテーゼを伝えたいです

受講した感想

エピテーゼは作るだけじゃなく、お客様の心(カウンセリング)も大切なのだと感じました

実際のお客様のお写真を見せていただき、勉強になりました

今回、体験教室と説明会にご参加いただいた皆様から貴重なお声をいただき、本当に嬉しく思っています。

「エピテーゼは作るだけじゃなく、お客様の心も大切」
――このお言葉には、私たちが日々大切にしている「お客様との信頼関係」や「カウンセリングの重要性」が詰まっていると感じました。

エピテーゼ制作は、お客様一人ひとりの生活に寄り添う仕事であり、見た目だけでなく心に触れるものであるべきだと考えています。

また、実際の事例を通じて具体的なイメージを共有することで、皆様に「エピテーゼの可能性」を感じていただけたことも、大変意義深いと感じました。

これからも多くの方々にエピテーゼの魅力や意義をお伝えし、一人でも多くのお客様が笑顔を取り戻せるようお手伝いしていきたいと思います。

エピテスクール

「エピテーゼを社会の選択肢に」という理念のもと、学び・資格・活動支援まで一貫して行う専門機関です。
エピテ®スクールでは未経験から学べる、協会認定資格が取得できる講座を提供しています。

関連コラム

↓スポンサー広告↓