感覚を研ぎ澄まそう。忙しい現代だからこそ美しいアートに触れて自律神経を整えよう

こんにちは。
エピテーゼ専門サロン「エピテみやび」の代表 田村雅美です。

子供のころはあんなにも1日が長かったのに、大人になるとどうして毎日があっという間に過ぎ去ってしまうのだろう。

朝起きてバタバタと準備して、仕事へ行く。くたくたになって帰ってきたら、簡単に夕ご飯を食べ、寝る生活の毎日。休日もお家のことを済ませて、あとは寝て体力の回復に専念する。。。。

気が付けば疲れた顔をしている自分がいる。自律神経も不調気味。

そんなときは、美しいものを見て元気になってみるのもいいんじゃないかな?

疲れが取れない

寝ても覚めても疲れが取れないときありませんか?それは「脳が疲れている」状態です。現代人は運動をあまりせず、デスクワークが多いので、常に頭をフル稼働させている状態なんです。
空いた時間にはスマホでゲームしたり、友達とLINEでおしゃべりしたり。SNSで情報を集めたりしていたら、それは常に脳が活動している状態なので、疲れが取れません。

自律神経がおかしくなる

脳が常にフル活動している状態が続くと、脳の細胞にダメージが重なります。これは交感神経が優位になり、戦闘態勢になっている状態なんです。これがつづくと自律神経が悲鳴を上げて、疲れが取れなくなってきます。

自律神経がおかしくなる状態は「吐き気」「全身のだるさ」「頭痛」「肩こり」「めまい」「不眠」などさまざま症状が現れます。

ひどくなってくると内臓にまで悪影響がでてきます。そこまできてしまうと、後戻りするのが簡単ではなくなってしまいます。そうなる前に脳の疲れを取ってあげ、自律神経を整えていきましょう。

脳と自律神経と五感の関係

脳はすべての感覚に関わってきます。インターネットでは日々、多くの情報が流れてきます。常に見ていると脳が休まらず、自律神経に影響が出てきます。

脳と自律神経はつながっているんです。
では、そのつながりを五感を通じて整えることができたらどうでしょう。
サプリメントもお薬も要らない。思い立った時にすぐできちゃう方法をご紹介しますね。

五感とは

五感とは「視覚」「聴覚」「嗅覚」「味覚」「触覚」のことです。
一言でいえば、何かを感じる感覚のことです。

これらを日々の生活の中で意識的に研ぎ澄ませてあげましょう。では具体的な方法をご紹介します。

視覚

五感の中で視覚は80%以上が占めています。スマホを見るのを止めて、空を見上げたり道端に咲いている草木や花に目を向けてみましょう。

聴覚

聴覚は聞くことです。近くの公園に行って虫の音や、落ち葉を踏んだ時の音に意識を向けてみるのもよいでしょう。またカフェなどでかかっているクラシック音楽を聴くと、自律神経が整うという報告もあります。

味覚

味覚は味を感じることです。味付けが濃いものや添加物が入ってないものを食べて、食材本来の味を楽しみましょう。旬のものを食べるのが味覚を整えるのに最適です。

嗅覚

嗅覚は匂いを感じることです。最近ではアロマテラピーも身近になってきましたよね。自分のリラックスできる香りで癒されてみましょう。

またお店に行って、何の香だろう?って五感を刺激しながらクイズ形式で楽しんでみるのもいいかもしれませんね。

触覚

触覚とは手で触ったときに感じることです。ふわふわなものや、温かいもの、柔らかいものを触ったときに気持ちいいと思えるものを触って脳と自律神経をリラックスさせましょう。

他にも「マッサージ」もおススメです。セルフマッサージをするだけでもリラックスして血圧が下がる報告もあります。



もっと違う刺激を自分の中に取り入れたいって思ったら、アートに触れるのもひとつです。

アートに触れてみよう

アートって難しそうって苦手意識を持つ方もいらっしゃることでしょう。でも、よくわからなくてもいいんです。あの空間に一緒にいるだけでも五感が刺激されますから。

自分が興味がある絵画を見たり、古いツボをみてみたり。美しい風景の写真を見てみたり。また、中には触れるアートもあるので近くで開催されていたら行ってみましょう。

まとめ

忙しい現代人は、常に脳がフル活動していて休まる暇がありません。それが自律神経を乱し肉体に悪影響を及ぼします。

自分の中で美しいとか心地いいと感じることは、脳がリラックスして自律神経が整います。アートには脳をリラックスさせる効果があるので、これを機に新しい世界に一歩踏み込んでみてはいかがでしょうか。

おまけ

【無料】おススメ個展

個人的に興味をそそられた個展は「中尾直貴展」です。

ギャラリーさんの移転を記念して開催されています。
人体のなまめかしさが素敵で、ついついよだれがでちゃうほどです。人体が好きなら、ぜひ足を運んでみる価値ありです。

表参道駅から徒歩5分くらいです。

経験を活かしアートに触れる習い事

自律神経を壊してしまうと辛いですよね。自分が経験すると、その辛さは身に染みて感じられます。そのあなたの経験を活かした副業や将来につながる習い頃を馴染めて見ませんか?

エピテスクールでは、事故や病気で身体の一部を失くされた方に「見た目」と「心」を回復する人工ボディ“エピテーゼ”のスキルが学べます。もちろん未経験からスタートできるので安心してください。

エピテーゼ??興味を持ったらこちらを覗いてみてください。

https://epitemiyabi.jp/epithese/recipe/what-is-epithesis/

姉妹サイト「エピテーゼ専門サロン」はこちらをどうぞ。

みやび

日本エピテーゼ協会会長兼エピテみやび株式会社代表取締役。群馬県生まれ。元歯科技工士。友人の乳がんをきっかけに起業。10年で47都道府県にエピテニスト®とエピテカウンセラーを展開します!

好きなものはもふもふの動物。O型。おうし座。趣味は読書。たまに飲み歩き。

【メディア掲載】
NHK/テレビ東京/J-wave/TBS/日本経済新聞/読売/朝日/毎日/東京/上毛/京都新聞など/創業手帳/創業手帳woman/健康365/映画「フタリノセカイ」など多数

【受賞】
女性起業プロジェクト:グランプリ/品川ウーマンズビジネス:特別賞/Niceなビジネスコンテスト:奨励賞/ぐんぎんビジネスサポート:努力賞/TOYP2020:厚生労働大臣賞・準ブランプリ

【商標】
エピテ®/エピテニスト®

関連記事

↓スポンサー広告↓

アーカイブ

使用中のTCDテーマはこちら