こんにちは。エピテスクールのみやびです。
プライベートレッスンはたまたま同時期にご入学された生徒さんが多く、いいタイミングだったのでzoomを使い「オンライン親睦会」を開催しました。

レッスン内容は少し違えど、みなさまご自身の経験や体験を活かせたらという気持ち。
年齢も住まいも職業もバラバラですが、共通するのは「身体の一部をなくした自分の経験」です。
海外からご参加の方もいらして、新しい世界のお話にみんな興味深々。
レッスンの内容も興味深々。
のちに作ったLINEグループでは、それぞれがレッスンで作った製作物を見せあいっこしておりました。
エピテニストに必要なのは、スキルだけじゃありません。
違ったものの見方や、新しい世界への興味。そしてコミュニケーションスキル。
お家サロンを始めると誰も助けてくれません。
縦だけじゃなく、同じゴールを目指す横のつながりも必要となります。
エピテスクールでは、プライベートレッスン生たちの将来が少しでも明るくなるように、また新しいビジネスモデルが生み出させることを願いながら、一人ひとりが成長できる場を提供していきたいと思っています。

日本エピテーゼ協会会長兼エピテみやび株式会社代表取締役。群馬県生まれ。元歯科技工士。友人の乳がんをきっかけに起業。エピテ®メイクでを通じて女性たちの社会進出と自立をサポート。
好きなものはもふもふの動物。O型。おうし座。趣味は読書。たまに飲み歩き。
【メディア掲載】
NHK/テレビ東京/J-wave/TBS/日本経済新聞/読売/朝日/毎日/東京/上毛/京都新聞など/創業手帳/創業手帳woman/健康365/映画「フタリノセカイ」など多数
【受賞】
女性起業プロジェクト:グランプリ/品川ウーマンズビジネス:特別賞/Niceなビジネスコンテスト:奨励賞/ぐんぎんビジネスサポート:努力賞/TOYP2020:厚生労働大臣賞・準ブランプリ
【商標】
エピテ®/エピテニスト®